毎日Blogを通じて、自己成長するための大切な事。

 

毎日Blog、35記事目の更新。

 

Blogを始めて30記事目を超えたあたりから、記事を書くことに対して抵抗感がなくなってきた。

書き始めの頃は、自分の考えを書くことに対して、抵抗感やためらいを感じていたが、記事を重ねるうちにその感覚は薄れ、今ではあまり抵抗感を感じず書けるようになってきている。

 

新しくなにかを始める時、人は必ず不安や心配、そして抵抗感を抱く。

 

しかし、それに打ち勝ち継続することで、新たな自分の可能性の扉を開くことが出来るのだと思う。

僕の過去の経験でも、継続し続けた事で得れる対価は大きい。それは、自分の人生の中でも大きな財産と自信につながっている。

そして、今はBlogを継続して行っている、この先にどんな大きな対価が待っているのか全く見当がつかないが、対価を得る事ばかりを考えてやっている時点で、何も得る事は出来ないと思っている。

 

いま僕のすべきことは、このBlog記事に、自分の持っている経験と知識と考えを全てOUTPUTする事だけである。それに集中し、それ以外何も考えないくらいが丁度いい。

 

僕の経験上、見返りを求めて何かをしている時、ほぼその期待は裏切られる。

見返りを求めず、相手に与える気持ちで行うと、思わぬタイミングで思わぬギフトを受け取ることができる。

 

なので、毎日手を抜かず、与える気持ちを大切に、読んでくださる方の何か気付きや励みになるような記事の更新を続けていきたいと思ってます。

 

僕が今、記事を書くときに意識している事は、大勢に向けて発信しようとするのではなく、ひとりの誰かを想像して発信することです。

 

例えば、人間関係に悩み、誰にも相談できずいつも暗い気持ちで日々過ごしている人を想像し、少しでも気持ちが軽くなるような言葉を書いたり。

今の自分が嫌で自分を変えたいけど、どう自分を変えればいいのか分からない人に対し自分と向き合う方法を書いたりと、1記事1記事ごとに自分の中で、ある人物を想定して書いてます。

 

今日の記事でいうと、Blogを始めよう心に決め、しかし中々最初の記事が書けない人を想像しながら書いてます。

 

そうすることで、記事の内容がブレることなく、気持ちを込めて書くことが出来ます。逆に、大勢の読者を意識して書くと、色んな読み手のニーズに応えようとし、まとまりのない文章になってしまう可能性が高くなります。

 

1テーマ、1人を想像する事で、想いのこもった記事が出来上がります。

 

僕は、35記事というまだまだ経験値の浅い若輩者ですが、この意識を大切により心に響く記事を書けるよう努力していきたいと思います。

 

僕の目標は、Blog記事を通じて「気付き」「やる気」「元気」を与えていくことです。

 

これからも、誰かの役に立つ記事が書けるよう、心掛けていきます。