苦労こそが、人生を豊かにするために必要な経験。

毎日Blog、26記事目の更新。

 

本日、9割方完成していた記事(自己分析をすることで、周りの見え方がかわってくる)が、なにかの拍子に全部消えてしまい、この記事は、本日2回目の記事になります。

前回の内容を思い出しながら書こうと思ったが、記事が消えてしまったという経験から得れた学びについて書いて見ようと思います。

 

記事が消えた瞬間、「まじか!!!」っていう言葉が第一声として出てきましたました。そのあと気持ちが落ち込みやる気がなくなり、そしてBlog更新辞めようかなとまで考えました。

人は、自分の思い通りにならない時、上手くいかない時、自分にとって都合の悪い状況に見舞われた時など、決まってイライラしたり、ショックを受けたり、嫌になったり、人のせいにしたり、逃げだしたくなったりしてしまいます。

今日の僕も、その状態に陥りそうになりましたが、結果こうして、その経験をBlogにすることができています。

 

以前の僕なら、こういった状況に遭遇したら、Blogを書くのを諦めていたと思います。

なぜなら、やる気を喪失してしまって、再起不能の状態に陥ってしまうからです。

その原因は、物事の捉え方の選択肢が少なかったことにあります。

嫌な事や自分にとって都合の悪い事があるとそれをそのまま素直に受け取り、マイナスの感情に支配されてしまっていました。

その結果、イライラしたり、やる気がなくなったり、人のせいにして、責任を逃れたりと自分が行動、変化する事を選択するのではなく、できなかったこと理由や自分を正当化する言い訳ばかりを考え、結局その失敗から何も学びを得ず、せっかくの経験を無駄にしていました。

 

僕の今の考え方の一つとしてあるのが、「人生のすべてが、自分の思い通りになると、楽しくない」です。

想像してみてください。

全て自分の思った通りになった時の事を。

お金が欲しいと思った瞬間、1億円手に入り、この家に住みたいと思ったらすぐ住めて、イタリアに行きたいと思った瞬間にイタリアに居たらどうでしょうか?

 

生きる事に苦労しなくなります。

 

苦労がなくなると言う事は、その反対の「楽」がなくなります。

楽をしたい、楽しみたいという感情は、苦労という感情を知っているから、生れるものであり、もしも苦労がない人生には、楽はありえません。

 

楽がないという事は、人生から楽しさがなくなり、生きてる意味が見い出せなくなるような気がします。

 

僕は、この考え方に気付いてから、苦労を喜び、積極的に受け入れようと思うようになりました。

まだまだ、意識していないと、マイナスな感情に流されそうになりますが、少しずつ

自分の成長の機会という捉え方が出来るようになっている事を実感してます。

なにより、今日のBlogが消えてしまった事で、自分の思考が変化してきている事にも気づけました。

 

そして、こういった苦労の経験を積み重ねる事で、その先には大きな「楽」が待っていると信じてます。

 

明日からも自分の「苦」を喜んで受け取り、学びの経験へと変換することを意識していきたいそう強く思えた1日でした。