人間の価値とは。

毎日Blog12日目。

 

もうすぐBlogを始めて2週間に達しようとしてる。

もしも僕が、このブログを1年間毎日欠かさず365記事更新したらどんな自分になっているのだろうと想像してみた。

まずは、使える言葉の数とそれを表現する文章力は確実に高まっていると思う。

365記事×1記事2000文字=73万文字(250ページの本で約5冊分)書くことができる。

これだけの記事を更新し続けるためには大量のINPUTが必要になる。INPUT量が増えるということはそれだけ多くの言葉に触れることができるし、文章を読む時間が圧倒的に多くなるので必然的に書く力もつくに違いない。

 

そして、基本的に自分の考えや価値観をもちいて記事にしていく作業なので、自分が普段考えていることを文字に変え、自分の視覚から認識することができるので、自分の価値観や考え方などを客観的視点で捉える事ができ、自分という人間の理解度を深める事につながると思います。

自分に対する理解度が深まることで、自分の良さを知り、自分の良さの活かし方を考える事ができる。

自分の良さ、強みとは、言い換えるなら「自分の価値」だと言える。

 

人にはそれぞれ、個性があり、全く同じ能力、経験、知識、価値観、思考を持った人間は存在しない。一人ひとりがOnly oneの存在であり、自分の代わりになれる人はこの世界に存在しないのである。

 

自分の価値とは?を考える前に、自分はこの世界の中で唯一無二の存在であ

り自分の代わりになれる人間などいない。という事実を理解する必要がある。

「自分の存在はとても貴重で、何ものにも代える事のできない尊い存在である」

「自分がいなければみんなが困る」と自分が思い込んでいること。

 

自分が自分を信頼でき、自分は必要な存在だと自覚できているかどうかが自分の価値の高さに影響します。

自分の価値とは、自分以外の人間が決めるものではなく、自分自身で決めるものです。

言葉で表すととても簡単ですが、実際にこれを理解し自覚している人はごく少数のように思います。

僕自身も、自分の価値を目に見える評価基準で決めてました。

テストの点数、通知表、偏差値、マラソン大会の順位、年収、学歴、恋人、乗っている車やもっている持ち物、就職先、資格など、この世界には目に見える自己評価指標が山のようにあります。

これらの指標の影響を受け、人と比較する思考が定着しました。

私たちの殆どは、これら目に見える評価指標で自分の価値を決めてしまっていて、本当の自分の価値が見えにくくなっています。

その影響で、自分の価値を高め活かすための選択ができず、行きたくない会社、行きたくない学校でのやりたくない勉強、一緒に居たくない仲間と過ごすことなど、自分の価値基準で選択したものではなく、社会のルールや世間体での評価基準によって選択をしてしまっているため、後悔したり、人のせいにしたり、不平不満を言ったりします。

 

私たちの選択は、自分の人生を豊かなものにするためにすべきだと思います。    そして、人生の豊かさを味わい高めるためには、自分にしかない価値を人や社会に還元し、それを通じて得られる経験や感情を多く味わうことで高めることができます。

 

この経験や感情が自分の価値を高める思い込みにつながります。

1万円は、本来普通の紙であり、日本人がその紙を1万円と決めそれをみんあなが思い込んでいるから1万円の価値があります。

自分の価値も同じで、自分にはこれだけの価値があると自分で決め、それを思い込む理由をつければいいだけです。

僕は、将来経営者になる価値があると決め、自分が経営者になれる理由探しと経営者になる理由付けをし、その理由の説明に説得力を持たす行動を継続すれば、必ず経営者への道は大きく開けてきます。

 

自分の価値に気付きそれを活かし高める人生か、自分の価値に気付かないまま人に決められた人生を送るのか、それも自分で選択することができます。

 

今の世の中、選択肢が無数にあり、その中から自分の価値を反映させれるものを見つけるのは容易ではありませんが、自分の価値を見出しそれを人や社会のために活かしたいと思い、その為の行動を続ければ必ず自分の価値と出会える日がやってきます。

 

あきらめず、やり続ける人だけが成功するようにこの世界はできています。